
auひかりグローバルキャスト乗り換え以外は特典がもらえない!?
auひかりの代理店は沢山ありますが、キャッシュバック額が大きいところを探しているとグローバルキャストに行きつくかもしれません。
でも一番気になるのはその特典が本当に信頼できるのかですよね。
代理店選びにおいて特典が実際にもらえそうなのかどうかは一番注目すべきポイントでもあるので、ここではグローバルキャストのキャンペーンを吟味しつつ評判なども紹介していきます。
auひかりの代理店選びに困っているという方は参考にしてみてくださいね。
auひかり代理店グローバルキャストの概要
会社名 | 株式会社グローバルキャスト |
代表取締役 | 川口 英幸 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 14F |
電話 | 0120-607-661 |
事業内容 | 業種特化型BPOサービス 教育・人材開発業務 |
グローバルキャストはauひかりの正規代理店のひとつですが、ホームページだけで営業している単純な会社ではなくマーケティングの会社です。
とはいえ店舗を構えてauひかりの加入キャンペーンを行っているわけでなく訪問販売やキャンペーンサイトをつかって加入者を集っているのは他の代理店と同じですよ。
キャンペーンサイトに力を入れだしたのはまだ最近で、もともとは訪問営業でauひかりの加入者を集めていたようですね。
グローバルキャストは独自の高いマーケティング能力でauひかりの加入者を増やすことでauの母体のKDDIから報酬を得ています。
できるだけ多くの契約を獲得するためグローバルキャストはホームページで加入者を惹きつける魅力的なキャンペーンを打ち出していますよ。
auひかり代理店グローバルキャストの信頼性
auひかりの代理店というとインターネット上のキャンペーンサイトを運営しているだけの小さな会社も多いのですが、グローバルキャストは色々な企業や事業のマーケティングをはじめ色々な事業行っています。
光回線だけでなく色々な分野でマーケティングを展開しているようです。
本社は名古屋にありますが東京や大阪をはじめ全国に事業所や営業所があり、2008年に設立されてからかなりハイペースで成長してきています。
しっかりした会社の公式ホームページもあり、代理店の中ではかなり大きな企業ですよ。
ただ大きな会社だということがauひかりに加入した時にもらえるキャンペーンの信頼性に直結するかというとそうではなかったりします。大きい会社ほど経費もかかりますからね。
グローバルキャストはキャンペーンの内容はとても魅力的なのですがもらうための条件がものすごく細かく定められていて、契約する前にしっかり内容を吟味する必要があるんですよ。
auひかりのキャンペーン
auひかりに加入しようと考えている方が一番気になるのがどんなキャンペーンがあるかですよね。
光回線の会社や代理店はこぞってキャッシュバック等の特典を打ち出しているので、インターネットの質と同じくらいどれくらいお得になるのかに注目している人は多いです。
グローバルキャストをはじめとして正規の代理店を通してauひかりに申し込むと、代理店のキャンペーンに加えてKDDIの公式キャンペーンも利用することができます。
2つの会社からそれぞれキャッシュバックがもらえるなんて、かなりお得な感じがしますよね。
auひかり公式キャンペーン
KDDIの現在の公式キャンペーンの内容は
POINT 他のキャリアから乗り換える時の違約金を最大55,000円まで保証してくれるauひかりスタートサポート(30,000円)スタートサポート上乗せキャッシュバック(ホームタイプ25,000円)
初期工事の費用を最大37,500円までを少額に分割して、月々の請求額から数年間引いてくれる初期費用相当割引
auのスマホ代がずっとお得になるauスマートバリュー
などこれだけでも充実の内容になっています。
auひかり代理店グローバルキャスト独自のキャンペーン内容
代理店グローバルキャストの特典は一体どうなっているのでしょうか。

新規で加入するかもしくは引っ越しに伴う新生活の応援かどちらか一つの名目でキャンペーンに申し込むことができ、どちらの場合も条件は全く同じです。
金額だけ見て飛びつきそうになってしまうくらい代理店のキャッシュバックとしては超破格の値段ですがからくりがあります。
KDDIのキャッシュバックもここに入っているので、公式の分を引いた最大66,000円というのがグローバルキャストからの分になっているんですよ。
公式と代理店のキャッシュバックの合算を表示しているサイトはいくつもありますが、もう少しわかりやすく注意書きをしておいてほしいものです。
それでも代理店だけで66,000円というのはものすごく高額ではあるのですが、キャッシュバックをもらうためにはさらに数々の条件をクリアしていかないといけません。
キャンペーン適用条件
キャンペーンの内容ははっきりしましたが、その条件は内容以上に注意して見ていく必要があります。
新規でauひかりを申し込むこと
24か月以上契約を続けること
戸建ての場合はauひかりホーム(ずっとギガ得プラン)に、マンションの場合はauひかりマンション(お得プランA)に申し込むこと
ひかり電話も一緒に申し込むこと
プロバイダはSo-netにすること
So-netのオプションに加入すること
auひかりスタートサポートを申請すること(マンションの場合はKDDIの追加キャッシュバック10,000円も)
光回線が使えるようになった月を入れて6か月後の月に決められた方法でキャッシュバックの申請をすること
問い合わせをした最初の電話または、その日のうちに契約を決めること
最初の方に並んでいる条件は代理店のキャッシュバックの条件としてごくごく普通です。
ひかり電話の加入についてはKDDIの公式キャッシュバックの条件にもなっていて、実際ひかり電話に加入すると電話代がお得になることの方が多いのでそんなに問題ではないでしょう。
auひかりはいくつものプロバイダの中から好きなところを選ぶようになっているのですが、グローバルキャストのキャッシュバックの対象になるのはSo-netを選んだ場合だけです。
まあそれはいいのですがSo-netのオプションに加入というのはちょっと気になりますね。
オプションに加入するとなると月々の料金はもちろん上がりますが、具体的にどんなオプションで月額いくらくらいなのかが記載されていないので判断しようがありません。ものすごく不透明な表記で、申込者にとっては一番大切な部分のひとつです。
キャッシュバックの額が他の代理店より高くても、オプション分の料金を毎月上乗せして払わないといけないなら結局損になってしまいますよ。
さらにKDDIのauひかりスタートサポートに申し込むことまでなぜか条件になっています。
違約金がかからない人はどちらの特典にも申し込めなくなるなんて不公平で損ですよね。
そして条件の中でダントツで問題なのは、グローバルキャストに最初に電話した時にそのまま即決して契約しないといけないというものです。
もしあらかじめ条件にも目を通して即決しないとキャッシュバックなしがわかっている場合は問題ないんです。
ただキャンペーンサイトを見てとりあえず問い合わせだけでもしてみようかと軽い気持ちで電話をかける人ももちろんいますよね。
でもその電話でいきなり

グローバルキャスト
と言われたとして、冷静に判断できるでしょうか。
かなりのプレッシャーですよ。
キャンペーンの条件をしっかり確認しないまま、勢い半分焦り半分で契約してしまうことも十分に起こりえます。
そして契約した後にSo-netのオプションなんていらないとなった場合、即決したにもかかわらず結局キャッシュバックがもらえないとなったら後悔しか残りませんよね。
キャンペーンにプロバイダのオプションを契約するという条件が付いているだけでおすすめの代理店とは言えないのですが、この最初の電話で即決の条件を見るとますます避けた方がいい代理店だなという印象が強くなってしまいます。
キャンペーンの注意事項
特に注意なのはキャンペーンの申請方法をきっちり決められたとおりにしないと、条件にあっていてもキャッシュバックがもらえなくなることです。
ただグローバルキャストは申請方法がよくわからないので、最初にきちんと確認しておく必要がありますよ。
auひかりを申し込む代理店によってキャッシュバックの申請は電話で簡単に済ませられたり、書類を用意しないといけないなど面倒な手続きがあったりとバラつきがあります。
評判のいい代理店結局は申請が簡単な代理店です。この辺をしっかり把握して代理店を選ばないといけないのですが、申請方法がよくわからないのは困りますね。
ただ評判のいい代理店はキャッシュバックの時期がauひかりが使えるようになってから1か月から2か月後と短いのに対し、グローバルキャストは申請が開通から11か月目で支給が12か月後と時間がかかるので申請方法が簡単ということはないのではという感じがします。
申請の時期が契約の時期の何か月も後になっている場合はどうしても代理店が申請忘れを期待しているのかなという感じがしていますね。
条件の面から見ても申請方法を通知していないという面から見ても、グローバルキャストでauひかりを契約する利点がほとんど見つかりませんよ。
auひかり代理店グローバルキャストの口コミ評判
ネット上の口コミは時にその代理店への正直な評価をダイレクトに伝えてくれることもあります。
auひかりの代理店を決める前に、念のために口コミを検索してみると意外なことがわかるかもしれませんよ。
グローバルキャストに対するネット上の口コミや評判はどうなっているのでしょうか。
グローバルキャストの良い口コミ評判
グローバルキャストは色々な事業をしているのでグローバルキャストについての口コミはネット上で見ることができます。
ただその中でauひかりに関するものは残念ながらありませんでした。
ある程度の契約者数があればいくつかは口コミがあるものですが、まだキャンペーンサイトが新しいためかサイトを見て加入した人が少ないのではと考えられます。
auひかり以外に関するグローバルキャストの口コミにもほぼいい内容はなかったのでやはり心配ですね。
グローバルキャストの悪い口コミ評判
グローバルキャストのauひかりに関する悪い口コミというのもいい口コミと同様に見つけることができませんでした。
ただグローバルキャストの他の光回線の訪問営業に関する苦情がTwitterや知恵袋などでちらほら見られるのは気になります。






auひかりの達人
強引な訪問営業の手法とキャッシュバックの条件にある最初の電話で即契約という条件には通じるものがあります。
契約に関する口コミではないものの、グローバルキャストの体質のようなものは伺うことができますね。
auひかり代理店グローバルキャスト口コミ評判まとめ
auひかりはともかくとしてグローバルキャストという会社そのものについては厳しい口コミが見られました。
1度契約すると長く使うことになる光回線の契約をぜひ任せたいとはなかなか思えないと感じる人も多いのではと思います。
さらにキャッシュバックの仕組みについては口コミ以外を見てみても好意的な意見は見られませんでしたよ。
やはり積極的におすすめできる代理店というわけではなさそうですね。
グローバルキャストで申し込んだけどキャンセル可能?

こんなことって意外とありますよね。
ちょっと衝動にかられて勢いで申し込んでしまったり、購入してしまったり。
あとから調べてみると、もっとキャッシュバックがもらえて安心できる代理店があった!
とか、ここで買った方が安かった!なんて
私自信よくあります。。。
auひかりを申し込んだ後にそうなった場合どうしたら良いか?
ちゃんと救済措置があるのです。
クーリングオフではありませんが、初期契約解除制度が電気通信事業法で定められていて8日以内であれば、契約を解除できるのです。
どこから8日なんだ?ってはなしですが、申し込むプロバイダでもちがってきますが、基本的には契約書類が届いてから8日となっています。
もしグローバルキャストで申し込み、後悔や不安があるようでしたら出来るだけ早めの行動が必要になります。


auひかりの達人
関記auひかりのクーリングオフ、キャンセルについて更に以下の記事で詳しくお伝えしています。
auひかり代理店グローバルキャストまとめ
グローバルキャストはやはりキャッシュバックをもらうのが大変そうな面倒な代理店だなという感じがぬぐえないです。
代理店なんてみんなこんなものというイメージもあるかもしれませんが、ちょっとした条件だけでちゃんとキャッシュバックをくれるところもあるんですよ。
グローバルキャストで契約するなら手続きを完了する自信がある場合だけにしてした方がよさそうですね。
auひかりをお得に申し込むなら当サイトauひかりの達人では、もっと条件が良い代理店も紹介しています。グローバルキャストで申し込みを考えているならば、ゆっくりとコーヒーでも飲みながら一度以下の記事にも目を通してみると良いかもしれません。