
auひかりテレビサービスは地デジが見れないって本当?
auひかり回線に契約、乗り換えを検討中なら気になるauひかりテレビサービス。なんでも地デジを見る事が出来ないということで、ある意味話題になっています。その真相は如何に!調査しましたので参考にして頂ければと思います。
auひかりテレビサービスは地デジが見れない!
auひかりテレビサービスで地デジが見れないってことで、auひかりテレビサービスを詳しく調べてみました。
結論から言うと地デジはauひかりテレビサービスのチャンネル内にありません!見れないのです!
公式サイトにしっかりと地デジを見る対策が紹介されているほど、見れないものは見れないということです。
それでは同様のサービスがある他社の光回線で申し込めるテレビサービスと比較してご紹介していきます。
地デジはアンテナ設置で見る事が可能
auひかりテレビサービスで地デジを見る事が出来ない。
これはどういった利用方法が主になるかお伝えしますと、電波障害でアンテナを設置しても地デジが映らない環境の場合に光回線のサービスを利用して地デジをケーブル経由で配信してもらい、電波障害がある地域でも地デジを見る事が出来るように対策する為に主に利用されています。
地デジは電波障害等が無い場合は、普通にアンテナを設置する事で見る事ができるのです。
auひかりテレビサービス地デジを他社と比較
auひかりテレビサービスは地デジが見れません。それなら同様のフレッツ光などの光回線のテレビサービスはどうなのか?気になりますよね。
地デジくらいアンテナあげて見たら?とかテレビに興味ございません。なんて場合も多くあるとおもいますが、テレビサービスで地デジが見れるのか見れないのか結構重要な場合があります。都市部などまわりに障害物が多い場合は地デジアンテナをあげても映らない!なんて場所もあります。
そういった場合は有線で地デジを配信してもらう方法やスカパーなどの衛星からの受信に頼る必要があります。
地デジ対応 | 提供方法 | 提供会社 | |
---|---|---|---|
auひかりテレビ | × | auひかり回線 | KDDI |
ひかりTV | 〇 | フレッツ系光回線 | NTTぷらら |
スカパー | 受信機によって可能 SP-HR200H SP-HR250H プレミアムサービスチューナー搭載 ブルーレイディスクレコーダー | フレッツ系光回線 又は 衛星受信 | スカパーJSAT |
フレッツテレビ | 〇 | フレッツ光 | NTT東日本 NTT西日本 |
調査の結果上記の様な対応状況となっていました。
競合するauひかりテレビサービス以外のサービスではほぼ地デジ対応となっています。
何を基準、最優先とするか、設置箇所の環境とで光回線の選択肢も変わってくるかもしれません。
auひかりで地デジを見る方法
auひかり+テレビサービスを地デジがメインで検討しているのであれば、他の光回線を選んだ方が良いでしょう。
光回線はauひかりが高速、キャッシュバック共に好評判だから譲れない部分であるならば、地デジ対応は別の方法で考えるしかありません。
アンテナを設置して地デジ対応する

auひかりの公式サイトでも紹介されています。普通の家庭であればこちらの対応が一般的でしょう。
アンテナを設置する事で普通に地デジは視聴可能です。

こんな状況ってありますよね。。。
引っ越し先でアンテナ設備がなかったり、新築で他でも色々な契約が必要なのにインターネットにアンテナ設置の依頼など面倒くさすぎます。
この面倒なインターネット回線auひかりの契約にアンテナ設置までを一気に頼む事が出来るのです。
KDDI指定auひかり代理店NNコミュニケーションズに頼めばまとめて引き受けてくれます。
その際のアンテナ設置料金も非常にリーズナブルで以下の様になっています。
地デジアンテナ+4K8K対応BS・CSアンテナ:55,000円(税込)
地デジアンテナのみ:40,700円(税込)
設置アンテナ代+工事費+ブースター代が含まれた金額です。
NNコミュニケーションズからauひかりを申し込むならキャッシュバックが50,000円程度もらえますから、その分をアンテナ設置代金に充当することも出来ますね。
地デジのアンテナだけで良いならアンテナ設置代金を支払ってもキャッシュバックでおつりがくるくらいです!
興味がございましたら一度NNコミュニケーションズのページをご覧になってみてください。
アンテナ設置以外の方法で地デジ対応する
アンテナを設置しても環境によっては地デジが映らない場合があります。
この場合でインターネットの光回線はauひかり以外は考えられない場合、コストがかかりますが、ケーブルTVやスカパーに頼る以外に現在の所対応手段がありません。
もし、地デジがリアルタイム配信でなくとも良いといった場合であれば、TVerである程度はカバーできるでしょう。
※民放テレビ局:日テレ・TV朝日・TBS・TV東京・フジテレビ TVerはこちら
インターネット光回線にauひかりとこだわりが無い場合は地デジも配信されている他の光回線を選ぶと良いでしょう。
なんとauひかりの公式サイトにも【地デジ配信がある光回線を利用する】と記載があり、驚いています。
auひかりテレビは地デジが配信されていない!まとめ
普通にアンテナがあれば、地デジが映る環境の方には無縁な話になってしまいましたが、地デジの受信状況が悪く、auひかりでテレビサービスを加入し、地デジも見るつもりならauひかりテレビサービスだけでは対応できない状態です。
優先順位をつけて、光回線を選択する以外方法は無いでしょう。
インターネット光回線auひかり最優先
auひかりテレビサービスでは地デジが対応できませんので、上記でお伝えしたような方法(アンテナもしくは、ケーブルTV等)で地デジの対策が必要です。
auひかりテレビサービス
auひかりテレビサービス(地デジは除く)がメインで見たいチャンネルがあり譲れない場合も地デジは別の対策が必要です。
地デジ+テレビサービス+光回線
光回線に妥協が出来る場合はauひかりを選択する必要性はありません。auひかりを選択する多くの人は、auひかりの回線速度、キャッシュバックに魅力を感じているでしょう。その必要性が無い場合は他の光回線を選ぶことで解決できます。
auひかりの回線速度やキャッシュバックに興味がございましたら、以下の記事も参考にして頂ければと思います。auひかりは代理店を通して申し込むとお得になります。ですが、申し込む代理店を間違えると悲惨な結果になりますので、代理店は吟味して頂ければと思います。